パイプペン立て

局面へのレーザー加工や、
溶接なしでしっかりはめ込む
ペンたてが完成

実用性のある製品を作りたいと考え、ファミリーレストランなどの伝票入れをヒントに、丸いペン立てをつくりました。

製作DATA

  • 使用技術/板金加工
  • 素材/SUS t1.5、SUS2
  • 加工日数/約1日
  • 使用設備/小型レーザーマシン

工程

小型レーザーマシンに
オプションパーツをプラスして加工

1.
CAD-CAM(2D)でデータを作成します。
2.
図面データに合わせて、ペンが立てられる長さにパイプをカットします。また、底部には平板に差し込むツメを付けておきます。
3.
小型レーザーマシンに、丸いパイプをカットできるオプションパーツを取り付けます。パイプを回していくと、曲面にNissinのロゴを抜き加工できます。
4.
厚さ2.0mmのステンレスの平板を加工します。パイプをはめ込む凹側の抜き加工も施します。
5.
平板の穴に、パイプのツメをはめ込んで完成です。
※この加工の動画はこちら

ここが技ありポイント!

他の企業では素材を固定するために石膏や粘土を使う場合が多いのですが、当社では素材に応じて選んでいます。今回は、しっかりと固定化できる当社独自開発の特殊素材を用いました。これによって精度の高い曲面加工が可能になります。

使用設備

小型レーザーマシン(アマダ)
Quattro

操作性に優れた省スペース型レーザーマシンです。丸いパイプを3方向からつかむオプションパーツを取り付け、レーザーをあてれば抜き加工が可能です。

私がつくりました

製造部/山岡
「台の平板とパイプを、しっかりと接合するツメの加工に苦心しました」
お問い合わせフォームで
24時間受付いたします!