日常点検

日新産業では、毎月各営業車ごとに営業車日常点検チェックリストを作成して

日々、交通安全に努めています
いつも、一言メッセージを載せているのですが、毎月、割とこだわって作成しています

毎日安全に無事に帰ってきてくれるように気持ちを込めて・・・

皆様毎日、東奔西走お疲れ様です、みよっちです

それではここでお知らせです
日新産業では、各種社用車での運搬のほか、各種宅急便、10t車もチャーター可能です
海外発送も可能です
海外向け梱包も一般的な箱詰めやパレットであれば問題ありません
赤帽等の緊急配送も可能
大物から小物まで、ご安心ください

ちなみに
日新産業は名神高速(栗東IC)の出入り口に近いので、初来社のお客様も

ほぼ迷子になることなく
弊社に辿り着けるでしょう
そして、弊社から遠方への納品も高速道路に乗ってしまえば

ぴゅーっと行けちゃいます!

ただし、うっかり忘れ物をした場合、高速に乗ってからはすぐに引き返せません(´;ω;`)ウッ…
ピンチになるやつです
余裕を持って行動したいですね♪

国道1号線、8号線とも近く、交通の便が良いです

「べらぼう」でおなじみ歌川広重の「東海道五十三次」シリーズ
で例えるなら、52番目の宿場「石部」、53番目の宿場「草津」の間にあります

徒歩や自転車で「旧東海道」を辿る人もいらっしゃいますよね
山道を通るのは怖いですが
歴史に想いを馳せながら巡れば、さぞ楽しいでしょうね~


日新産業のI氏もその一人
中山道や旧東海道を歩きながら、写真で記録を残しつつ、絵巻物のような旅日記を
作製されたそうです

 

現在は屏風に仕立ててあり、思い出に浸るのが夢なのだとか・・・

昔ながらの本当の道は、すごく細い山道だったり、熊が出そうな山奥だったりで、
帰り道は達成感ハンパないそうです

 

現在、栗東付近、あちらこちらで新しい道路が建設中ですので、お気を付けてお越しくださいませ
開通した道もありますので、以前よりもアクセスしやすくなったかもしれません
やっと、ドライブするにも良い季節になってきました

尚、滋賀県へお越しの際は、あちらこちらの道路脇から覗いてる
飛び出し坊やを是非ご覧ください
オリジナルやオーダーメイド、手書きなど様々です

ご紹介しておいてなんですが、
運転中はくれぐれもよそ見なさらず安全運転でよろしくお願いいたします

日新産業へは
お仕事のご相談・ご来社をお待ちしております

ではでは~

お問い合わせフォームで
24時間受付いたします!