こんにちは。営業のりんりんです。
鳥なき里のこうもりってことわざ、皆さん知ってますか?
鳥がいないところでは、ただ飛べるというだけでコウモリが偉そうにする、あるいは偉そうに見えることから、
ある分野に関して、本当に優れた人がいないところでは、
ちょっとその分野に知識等があるだけで、その道の権威然とすることのたとえ。
大したことない人間が、大したことない人間に偉そうにすることです。
これを知ったとき、僕は後輩に、たいそう威張ってこのことわざを説いていました。
まさに。。
さて、知識ゼロの状態から日新産業の営業マンたる為に、
実践でたくさん経験し、かれこれ4年半が経ちました。
お客様に頼られたときに、採用してもらえる提案ができるようになりました。
・海水に強い溶接品が作りたい
・耐熱性と絶縁性に優れた樹脂で手頃なものを選んでほしい
・展示品として、銅製品を経年劣化しないようにしたい
・他所の業者では加工費が高すぎる、何か良い加工方法はないか
・アルミを超ピッカピカにしたい
何とか困難を乗り越える度に、知識が増えていく、
大きくなっていけるのはとっても嬉しいですね。
さながら雪だるまのよう。
「もっと良い提案があるんじゃないか」「あの先輩ならどんな提案をするのだろう」
提案をした後も、結局は頭から離れません。
自分にできる100%の提案をしていますが、もっと良い提案をできる人は必ずいるはず。
それでもお客様に喜んでもらえるために、これからも日々、いろんなことを学んでいこうと思います。
こうもり君にならないように。
さて、日新産業は提案営業が得意です!
試作のプロ集団が全力で提案致します。お気軽にご連絡くださいませ。
それでは。営業のりんりんでした